News
新着情報
2023-06-01
【新入荷】大倉 夏うらら 純米...
口当たりは優しく、含んだ瞬間は少し甘いかな・・・と思いきや、...
2023-06-01
【新酒入荷】風の森 雄町 80...
ラムネや南国系果実のような爽やかな香り立ちがあります。
...
2023-05-30
【新酒入荷】風の森 秋津穂 5...
奈良県産の飯米であるを秋津穂米を原料に半分まで磨きこみ低温の...
2023-05-27
【新入荷】望(ぼう):bo 特...
スッキリ爽快、望の夏酒!
華やかで優しい果実系の香りがあり...
2023-05-26
【新入荷】風の森 ALPHA1...
今回より菩提もとで仕込み、爽やかな酸味とお酒の味わいに奥行き...
2023-05-26
【新入荷】水端 (みずはな) ...
水端1568では「多聞院日記」の1568年の記述を参考に醸造...
2023-05-25
【夏酒入荷】篠峯 夏凜 無濾過...
口に含むと僅かな炭酸ガスの刺激と共に旨味が広がり、スッキリと...
2023-05-25
【再入荷】風の森 アルファ 1...
お待たせをいたしました、再入荷いたしました!
アルコー...
2023-05-24
【新入荷】春鹿 純米 超辛口 ...
佐藤杜氏自ら選んだ醪を、連続式上槽機で搾る最初に送り込む”無...
2023-05-23
【新酒入荷】風の森 山田錦80...
春仕込みの新酒入荷!
ふっくらとした旨味の中にも甘味が...
2023-05-21
【新入荷】AKABU 赤武 純...
原料米には山形県産「酒未来米」を100%使用しました。
ほ...
2023-05-19
【新入荷】花巴 水もと純米 S...
水もとのお酒が「活性にごり酒」になりました。
これからの時...
2023-05-18
【新酒入荷】大倉 山廃特別純米...
酒米「ひとごこち」をあまり磨かずに(70%)お米本来の味を出...
2023-05-18
【新酒入荷】百楽門・裏 爽夏(...
チョッピリ辛口で爽やかな味わいと上品な旨味!
クセがなく、...
2023-05-18
【新酒入荷】百楽門・裏 甘口レ...
雄町米特有の果実を想わせる甘い香りがあります。
口中で...
2023-05-18
【新酒入荷】稲乃花 白(つくも...
麹の歩合が99%と非常に贅沢な造り方で醸しました。
爽...
2023-05-17
【新入荷】二兎 純米 Sati...
甘さと酸味を残しながら、後味の軽快さを演出しています。
グ...
2023-05-13
【新入荷】AKABU 赤武 翡...
翡翠のようなツヤのある輝き、初夏の若葉や花の爽やかな香り、
...
2023-05-12
【新入荷】風の森 露葉風507...
ほんのりと果実の様な爽やかな香りがあります。
奈良県でのみ...
2023-05-12
【新酒入荷】玉川 アイスブレー...
お待たせをいたしました。
2022BY酒、入荷!!
...
2023-05-10
【新酒入荷】猩々 La Sa...
ワイン酵母由来の柔らかくて甘い香りがあります。
口当た...
2023-05-09
【再入荷】玉川 山廃本醸造 無...
口に含んだ瞬間は甘味を少し感じます、その後に旨味、酸味が湧き...
2023-05-03
【新入荷】風の森 露葉風 50...
今回よりラベルがレニューアルされております。
ほんのり...
2023-04-30
【新酒入荷】花巴 「南遷」オー...
酒母には酵母無添加の山廃仕込を行うことで花巴らしい酸味を出し...
2023-04-29
【新入荷】風の森 雄町807 ...
透明感のある香り、旨味、酸、そして切れのバランスが最適な部分...
2023-04-28
【新酒入荷】玉川 自然仕込み ...
炊きたて御飯のような香り、ドイツワインのアウスレーゼのような...
2023-04-26
【新入荷】二兎 貴醸酒 2本縛...
丸石醸造は2023年で創業333年を迎えました。
それ...
2023-04-26
【新酒入荷】AKABU 赤武 ...
ほんのりと南国系フルーツのような香りが漂っております。
口...
2023-04-23
【新酒入荷】望(ぼう):bo ...
新しい 望 誕生 !!
原料米には兵庫県産愛山米を10...
2023-04-22
【新酒入荷】篠峯 雄町 純米 ...
ほんのりとヨーグルト系の甘い香りが漂っております。
炭酸ガ...
2023-04-21
【新酒入荷】梅乃宿 Unシリー...
飲み口の切れ味は優しさを一変するような印象でキリッと引き締ま...
2023-04-20
【新酒入荷】金鼓 伝承 水もと...
乳酸系の香りが漂っています。
日本酒度ほども甘くなく爽...
2023-04-19
【新酒入荷】AKABU 赤武 ...
爽やかな香りに水のように清らかで空気を飲み込むように体の中に...
2023-04-16
【新酒入荷】倉本 菩提もと仕込...
口に含んだ瞬間には心地よい甘味を感じ、その後は豊富な酸が湧き...
2023-04-14
【新酒入荷】風の森 未来予想酒...
豊富な酸立ちと繊細な旨味がバランス良く広がる綺麗な味わいを楽...
2023-04-13
【新酒入荷】AKABU 赤武 ...
2022BY酒 純米吟醸 雄町 入荷!
岡山県産雄町米...
2023-04-08
【新酒入荷】花巴 山廃純米 H...
ヨーグルト様の香に甘さが少し混じり合った香があり、柔らかな口...
2023-04-08
【新酒入荷】姿(すがた)Fly...
将来日本の農業を担うであろう栃木農業高校の生徒さんが造った山...
2023-04-08
【新酒入荷】姿(すがた) 斬れ...
大人しい爽やかな香り立ちがあります。
口中では僅かにガス感...
2023-04-07
【新酒入荷】風の森 ALPHA...
近代酵母の母である6合酵母で醸す唯一の風の森。
...
2023-04-07
【新酒入荷】二兎 純米 山田錦...
フレッシュな果実の様な甘い香り立ちがあります。
口中で...
2023-04-05
【新酒入荷】篠峯 どぶろく 生...
シュワシュワ感とともにトロッと感を増した滑らかシルキーな味わ...
2023-04-02
【新酒入荷】鷹長 菩提酛 純米...
菩提もと造りとは、室町時代(1400年初め)に奈良・菩提泉正...
2023-03-29
【新酒入荷】出世男 純米 無濾...
ほんのりと爽やかな香り立ちがあります。
やさしい口当たりで...
2023-03-28
【新酒入荷】花巴 酵母無添加 ...
山廃仕込による高精白(より精米歩合の高い米)のお酒です。
...
2023-03-26
【新酒入荷】赤武 AKABU ...
最高峰の酒米、山田錦を全量使用した純米吟醸酒。
透き通...
2023-03-24
【新酒入荷】大倉 山廃純米 陽...
蔵元自ら作る自作田の飯米「ひのひかり」で造った山廃純米酒。
...
2023-03-22
【新酒入荷】二兎 純米 山田錦...
「山田錦 純米 六十五」を濁りの状態で瓶詰めした活性にごり生...
2023-03-22
【新酒入荷】二兎 純米大吟醸 ...
春の花のような優しい香り立ちがあります。
口当たりはまるで...
2023-03-18
【新酒入荷】稲乃花 梅重(うめ...
バランスの良い甘味もあるキレの良い中口のお酒です
少し...
2023-03-18
【新酒入荷】稲乃花 月白 (つ...
口中では瑞々しさと共に柔らかくてふくよかな旨味と酸が心地よく...
2023-03-18
【新酒入荷】風の森 愛山807...
兵庫県産「愛山米」(栽培者 鷲尾建志氏)を100%使用して醸...
2023-03-16
【新酒入荷】梅乃宿 Unシリー...
「特別なもの」を意味するCuvee(キュヴェ)と名付けました...
2023-03-15
【新酒入荷】篠峯 生もと仕込み...
山田錦米を全量使用して手間隙の掛かる「生もと仕込み」で醸した...
2023-03-15
【新酒入荷】稲乃花 み楚ら 純...
このお酒は天理市の障がい福祉事業所「ぽかぽか工房」と稲田酒造...
2023-03-15
【新酒入荷】稲乃花 梅重 純...
穏やかな香り立ち、口中では爽やかな酸と程良い旨味が広がります...
2023-03-15
【新酒入荷】稲乃花 月白 本...
口中では瑞々しさと共に柔らかくてふくよかな旨味と酸が心地よく...
2023-03-14
【新酒入荷】篠峯 純米 伊勢錦...
ほんのりと清々しい香りが漂い、口当たりの優しく徐々に旨味と酸...
2023-03-14
【新酒入荷】AKABU 赤武 ...
ほんのりとフルーティーな香りが漂っています。
口中では洗練...
2023-03-09
【新酒入荷】篠峯 雄町純米大吟...
岡山県瀬戸町産の「赤磐雄町」を全量使用し、低温で丁寧に仕込ん...
2023-03-08
【新酒入荷】櫛羅 純米吟醸 一...
全量自家栽培櫛羅産山田錦を使用して醸し火入したお酒になります...
2023-03-07
【新入荷】風の森 アルファ 2...
以前の商品からお酒自体の設計を変更して、今回より寺院醸造の伝...
2023-03-03
【新入荷】風の森 ALPHA6...
近代酵母の母である6合酵母で醸す唯一の風の森。
今年度...
2023-03-03
【新酒入荷】AKABU 赤武 ...
愛らしい甘みと酸味が柔らかく口中に広がり喉元を過ぎ去った後は...
2023-03-02
【新酒入荷】櫛羅 純米吟醸 中...
当店限定酒。
中取りの中の中取り生酒。
搾りの真...
2023-03-02
【新酒入荷】春鹿 木桶仕込 旨...
米の持つ旨味と酸味が複雑かつ絶妙に絡み合うまろやかな味わい。...
2023-03-02
【新酒入荷】玉川 純米吟醸 ?...
全体に巧くまとまった中口からやや甘口の仕上がりです。
...
2023-02-28
【新酒入荷】櫛羅 純米吟醸 中...
「中取り生」は、割り水、火入れ等の作業は一切行っていない生原...
2023-02-26
【新酒入荷】大倉 山廃特別純米...
爽やかで甘い香りが漂っております。
日本酒度+19という辛...
2023-02-25
【新酒入荷】猩々 純米吟醸 善...
福井県産の五百万石を60%になるまで丹念に精米し、吉野杉の育...
2023-02-25
【新入荷】篠峯 雄町純米大吟醸...
雄町米特有の旨味といいうか甘味がバランス良く表現された優しい...
2023-02-24
【新酒入荷】春鹿 無圧中取り ...
今回ももろみを搾る際に圧力を掛けずに滴り落ちる滴だけを集めた...
2023-02-24
【新酒入荷】梅乃宿 Unシリー...
ほんのりと爽やかで甘い香りがあります。
口に含むと、甘味・...
2023-02-24
【新酒入荷】AKABU 赤武 ...
上品な香り立ちがあります。
口中では柔らかい旨味と優しい酸...
2023-02-23
【新酒入荷】生もとのどぶ 純米...
「生もとのどぶ 純米にごり 割り水 瓶燗火入れ」の生酒になり...
2023-02-22
【新酒入荷】篠峯 遊々 純米 ...
穏やかながら甘くて爽やかな香り立ちがあります。
口中では7...
2023-02-22
【新酒入荷】望(ぼう):bo ...
パインやライチ等のフレッシュなフルーツジュースを想わせる香り...
2023-02-22
【新酒入荷】外池酒造 ピンクの...
赤色生成酵母を使うことでピンク色に色づき、まるで苺を思わせる...
2023-02-18
【クラフトワイン入荷】木谷ワイ...
2022年に念願の奈良県初のワイン醸造所を奈良県香芝市に設立...
2023-02-18
【新酒入荷】玉川 山廃本醸造 ...
口に含んだ瞬間は甘味を少し感じます、その後に旨味、酸味が湧き...
2023-02-18
【新入荷】倉本 純米酒 クラ...
上立ち香は控えめですが口中ではほのかなに広がるフルーティーな...
2023-02-17
【新酒入荷】春鹿 木桶仕込 ...
芳醇な香りがあり、米の旨味、甘味が渾然一体となった
上...
2023-02-17
【新酒入荷】望(ぼう) 純米吟...
分厚い旨味とともに心地良い酸立ちが相まって果実味のある味わい...
2023-02-16
【新酒入荷】百楽門 裏 百楽門...
ほんのりと甘い香り立ちがあります。
口に含むや否や旨味と酸...
2023-02-16
【新酒入荷】百楽門 裏 冴 生...
日本酒度は+15ですが、一気に新酒ならではのガス感、酸と共に...
2023-02-16
【新入荷】玉川 じゅんまいぎん...
好評につき、第四弾「みやー4」入荷!
店舗に来られるお...
2023-02-14
【新酒入荷】篠峯 ろくまる 雄...
リンゴや梨などのようなフルーティーで上品香りが漂っております...
2023-02-08
【新酒入荷】AKABU 赤武 ...
雄町米のお酒らしく、柔らかい果実系の香りがあります。
口あ...
2023-02-08
【新酒入荷】出世男 純米 無濾...
やさしいタッチの口当たり、最初は少し辛口に感じますが、そのあ...
2023-02-03
【新酒入荷】篠峯 愛山 純米大...
兵庫県産「愛山米」を使用した純米大吟醸無濾過生酒です。
米...
2023-01-31
【新酒入荷】玉川 純米吟醸 「...
口に含んだ瞬間は少し甘味を感じ、その後は口中で旨味、甘味と酸...
2023-01-27
【新入荷】大和のどぶ 純米にご...
純米酒のもろみを荒濾しして瓶詰め。
シャープな喉ごしと...
2023-01-27
【新酒入荷】百楽門 裏 百楽門...
口当たりは非常に柔らかく、口中では米の旨味を伴いながら軽やか...
2023-01-26
【新酒入荷】玉川 「手付けず原...
搾り機にモロミを送り、圧力を掛けるまでに、溢れ出るお酒を濾過...
2023-01-26
【新入荷】大倉 山廃特別純米 ...
含むと旨味と酸味が口いっぱいに直ぐ広がります。瑞々しい酸と僅...
2023-01-25
【新酒入荷】風の森 アルファ8...
ALPHAシリーズの全量菩提もと化に伴ってALPHA8も菩提...
2023-01-24
【新入荷】奈良醸造 UNDER...
3度目となる奈良県御所市・油長酒造とのコラボレーションです。...
2023-01-24
【新酒入荷】玉川 自然仕込み ...
山廃らしい乳酸系の爽やかで甘い香り、口に含むや否や口いっぱい...
2023-01-21
【新酒入荷】望(ぼう) 特別純...
無濾過生原酒 透明感のある柔らかい口当たり!
...
2023-01-19
【新酒入荷】篠峯 ろくまる 純...
「ほんのりと甘い爽やかな香りがあります。
口に含むとフレッ...
2023-01-19
【新酒入荷】AKABU 赤武 ...
果実系の爽やかな香り立ちがあります。
口中で僅かに甘味を感...
2023-01-18
【新酒入荷】梅乃宿 Unシリー...
生もと仕込みによって生まれる複雑な味わいをご堪能ください。個...
2023-01-14
【新酒入荷】篠峯 凜々(りんり...
フルーティーな香りで、口に含むと瑞々しく、爽やかな酸味ととも...
2023-01-14
【新酒入荷】篠峯 凜々(りんり...
ほんのりとフルーツ系の甘い香りがあり、フレッシュ感とともに口...
2023-01-13
【新酒入荷】櫛羅 純米 無濾過...
酒蔵のある「櫛羅」の地で自作した山田錦の純米酒。
米、水、...
2023-01-13
【新酒入荷】櫛羅 純米 無濾過...
酒蔵のある「櫛羅」の地で自作した山田錦の純米酒。
米、水、...
2023-01-12
【新酒再入荷】AKABU 赤武...
生まれたての純米酒をそのまま瓶詰めしております。
ほん...
2023-01-12
【新酒入荷】花巴 水もと×水も...
仕込み水に水もと純米酒を贅沢に用いて醸したお酒になります。
...
2022-12-03
【新入荷】稲乃花 琥珀 樫樽貯...
奈良県産キヌヒカリを全量使用した純米酒をフレンチ...
2022-11-12
【新酒入荷】金鼓 伝承 水もと...
ほんのりと乳酸系の香りが漂います。
口に入れると日本酒度ほ...
2022-07-21
【新入荷】玉川 自然仕込み 純...
時間軸による変化を1セットの中で体験し、楽しんでいただけるよ...
2022-04-27
WEBサイトをリニューアルしま...
ホームページをリニューアルしました。
今後ともよろしくお願...
2023-05-27
【新入荷】望(ぼう):bo 特...
スッキリ爽快、望の夏酒!
華やかで優しい果実系の香りがあり...
2023-05-26
【新入荷】風の森 ALPHA1...
今回より菩提もとで仕込み、爽やかな酸味とお酒の味わいに奥行き...
2023-05-26
【新入荷】水端 (みずはな) ...
水端1568では「多聞院日記」の1568年の記述を参考に醸造...
2023-05-25
【夏酒入荷】篠峯 夏凜 無濾過...
口に含むと僅かな炭酸ガスの刺激と共に旨味が広がり、スッキリと...
2023-05-24
【新入荷】春鹿 純米 超辛口 ...
佐藤杜氏自ら選んだ醪を、連続式上槽機で搾る最初に送り込む”無...
2023-05-21
【新入荷】AKABU 赤武 純...
原料米には山形県産「酒未来米」を100%使用しました。
ほ...
2023-05-19
【新入荷】花巴 水もと純米 S...
水もとのお酒が「活性にごり酒」になりました。
これからの時...
2023-05-18
【新酒入荷】大倉 山廃特別純米...
酒米「ひとごこち」をあまり磨かずに(70%)お米本来の味を出...
2023-05-18
【新酒入荷】百楽門・裏 甘口レ...
雄町米特有の果実を想わせる甘い香りがあります。
口中で...
2023-05-18
【新酒入荷】稲乃花 白(つくも...
麹の歩合が99%と非常に贅沢な造り方で醸しました。
爽...
2023-05-17
【新入荷】二兎 純米 Sati...
甘さと酸味を残しながら、後味の軽快さを演出しています。
グ...
2023-05-12
【新入荷】風の森 露葉風507...
ほんのりと果実の様な爽やかな香りがあります。
奈良県でのみ...
2023-05-12
【新酒入荷】玉川 アイスブレー...
お待たせをいたしました。
2022BY酒、入荷!!
...
2023-05-09
【再入荷】玉川 山廃本醸造 無...
口に含んだ瞬間は甘味を少し感じます、その後に旨味、酸味が湧き...
2023-05-03
【新入荷】風の森 露葉風 50...
今回よりラベルがレニューアルされております。
ほんのり...
2023-04-30
【新酒入荷】花巴 「南遷」オー...
酒母には酵母無添加の山廃仕込を行うことで花巴らしい酸味を出し...
2023-04-28
【新酒入荷】玉川 自然仕込み ...
炊きたて御飯のような香り、ドイツワインのアウスレーゼのような...
2023-04-26
【新入荷】二兎 貴醸酒 2本縛...
丸石醸造は2023年で創業333年を迎えました。
それ...
2023-04-22
【新酒入荷】篠峯 雄町 純米 ...
ほんのりとヨーグルト系の甘い香りが漂っております。
炭酸ガ...
2023-04-21
【新酒入荷】梅乃宿 Unシリー...
飲み口の切れ味は優しさを一変するような印象でキリッと引き締ま...
2023-04-20
【新酒入荷】金鼓 伝承 水もと...
乳酸系の香りが漂っています。
日本酒度ほども甘くなく爽...
2023-04-16
【新酒入荷】倉本 菩提もと仕込...
口に含んだ瞬間には心地よい甘味を感じ、その後は豊富な酸が湧き...
2023-04-14
【新酒入荷】風の森 未来予想酒...
豊富な酸立ちと繊細な旨味がバランス良く広がる綺麗な味わいを楽...
2023-04-13
【新酒入荷】AKABU 赤武 ...
2022BY酒 純米吟醸 雄町 入荷!
岡山県産雄町米...
2023-04-08
【新酒入荷】花巴 山廃純米 H...
ヨーグルト様の香に甘さが少し混じり合った香があり、柔らかな口...
2023-04-08
【新酒入荷】姿(すがた)Fly...
将来日本の農業を担うであろう栃木農業高校の生徒さんが造った山...
2023-04-07
【新酒入荷】風の森 ALPHA...
近代酵母の母である6合酵母で醸す唯一の風の森。
...
2023-04-05
【新酒入荷】篠峯 どぶろく 生...
シュワシュワ感とともにトロッと感を増した滑らかシルキーな味わ...
2023-04-02
【新酒入荷】鷹長 菩提酛 純米...
菩提もと造りとは、室町時代(1400年初め)に奈良・菩提泉正...
2023-03-28
【新酒入荷】花巴 酵母無添加 ...
山廃仕込による高精白(より精米歩合の高い米)のお酒です。
...
2023-03-24
【新酒入荷】大倉 山廃純米 陽...
蔵元自ら作る自作田の飯米「ひのひかり」で造った山廃純米酒。
...
2023-03-22
【新酒入荷】二兎 純米 山田錦...
「山田錦 純米 六十五」を濁りの状態で瓶詰めした活性にごり生...
2023-03-18
【新酒入荷】稲乃花 梅重(うめ...
バランスの良い甘味もあるキレの良い中口のお酒です
少し...
2023-03-18
【新酒入荷】稲乃花 月白 (つ...
口中では瑞々しさと共に柔らかくてふくよかな旨味と酸が心地よく...
2023-03-18
【新酒入荷】風の森 愛山807...
兵庫県産「愛山米」(栽培者 鷲尾建志氏)を100%使用して醸...
2023-03-16
【新酒入荷】梅乃宿 Unシリー...
「特別なもの」を意味するCuvee(キュヴェ)と名付けました...
2023-03-15
【新酒入荷】稲乃花 み楚ら 純...
このお酒は天理市の障がい福祉事業所「ぽかぽか工房」と稲田酒造...
2023-03-15
【新酒入荷】稲乃花 梅重 純...
穏やかな香り立ち、口中では爽やかな酸と程良い旨味が広がります...
2023-03-15
【新酒入荷】稲乃花 月白 本...
口中では瑞々しさと共に柔らかくてふくよかな旨味と酸が心地よく...
2023-03-14
【新酒入荷】AKABU 赤武 ...
ほんのりとフルーティーな香りが漂っています。
口中では洗練...
2023-03-09
【新酒入荷】篠峯 雄町純米大吟...
岡山県瀬戸町産の「赤磐雄町」を全量使用し、低温で丁寧に仕込ん...
2023-03-08
【新酒入荷】櫛羅 純米吟醸 一...
全量自家栽培櫛羅産山田錦を使用して醸し火入したお酒になります...
2023-03-03
【新入荷】風の森 ALPHA6...
近代酵母の母である6合酵母で醸す唯一の風の森。
今年度...
2023-03-03
【新酒入荷】AKABU 赤武 ...
愛らしい甘みと酸味が柔らかく口中に広がり喉元を過ぎ去った後は...
2023-03-02
【新酒入荷】櫛羅 純米吟醸 中...
当店限定酒。
中取りの中の中取り生酒。
搾りの真...
2023-03-02
【新酒入荷】玉川 純米吟醸 ?...
全体に巧くまとまった中口からやや甘口の仕上がりです。
...
2023-02-28
【新酒入荷】櫛羅 純米吟醸 中...
「中取り生」は、割り水、火入れ等の作業は一切行っていない生原...
2023-02-25
【新酒入荷】猩々 純米吟醸 善...
福井県産の五百万石を60%になるまで丹念に精米し、吉野杉の育...
2023-02-25
【新入荷】篠峯 雄町純米大吟醸...
雄町米特有の旨味といいうか甘味がバランス良く表現された優しい...
2023-02-24
【新酒入荷】春鹿 無圧中取り ...
今回ももろみを搾る際に圧力を掛けずに滴り落ちる滴だけを集めた...
2023-02-24
【新酒入荷】梅乃宿 Unシリー...
ほんのりと爽やかで甘い香りがあります。
口に含むと、甘味・...
2023-02-22
【新酒入荷】篠峯 遊々 純米 ...
穏やかながら甘くて爽やかな香り立ちがあります。
口中では7...
2023-02-22
【新酒入荷】外池酒造 ピンクの...
赤色生成酵母を使うことでピンク色に色づき、まるで苺を思わせる...
2023-02-18
【新酒入荷】玉川 山廃本醸造 ...
口に含んだ瞬間は甘味を少し感じます、その後に旨味、酸味が湧き...
2023-02-18
【新入荷】倉本 純米酒 クラ...
上立ち香は控えめですが口中ではほのかなに広がるフルーティーな...
2023-02-17
【新酒入荷】春鹿 木桶仕込 ...
芳醇な香りがあり、米の旨味、甘味が渾然一体となった
上...
2023-02-16
【新酒入荷】百楽門 裏 冴 生...
日本酒度は+15ですが、一気に新酒ならではのガス感、酸と共に...
2023-02-16
【新入荷】玉川 じゅんまいぎん...
好評につき、第四弾「みやー4」入荷!
店舗に来られるお...
2023-02-14
【新酒入荷】篠峯 ろくまる 雄...
リンゴや梨などのようなフルーティーで上品香りが漂っております...
2023-02-08
【新酒入荷】AKABU 赤武 ...
雄町米のお酒らしく、柔らかい果実系の香りがあります。
口あ...
2023-02-08
【新酒入荷】出世男 純米 無濾...
やさしいタッチの口当たり、最初は少し辛口に感じますが、そのあ...
2023-01-31
【新酒入荷】玉川 純米吟醸 「...
口に含んだ瞬間は少し甘味を感じ、その後は口中で旨味、甘味と酸...
2023-01-26
【新酒入荷】玉川 「手付けず原...
搾り機にモロミを送り、圧力を掛けるまでに、溢れ出るお酒を濾過...
2023-01-25
【新酒入荷】風の森 アルファ8...
ALPHAシリーズの全量菩提もと化に伴ってALPHA8も菩提...
2023-01-24
【新入荷】奈良醸造 UNDER...
3度目となる奈良県御所市・油長酒造とのコラボレーションです。...
2023-01-21
【新酒入荷】望(ぼう) 特別純...
無濾過生原酒 透明感のある柔らかい口当たり!
...
2023-01-19
【新酒入荷】篠峯 ろくまる 純...
「ほんのりと甘い爽やかな香りがあります。
口に含むとフレッ...
2023-01-19
【新酒入荷】AKABU 赤武 ...
果実系の爽やかな香り立ちがあります。
口中で僅かに甘味を感...
2023-01-14
【新酒入荷】篠峯 凜々(りんり...
ほんのりとフルーツ系の甘い香りがあり、フレッシュ感とともに口...
2023-01-13
【新酒入荷】櫛羅 純米 無濾過...
酒蔵のある「櫛羅」の地で自作した山田錦の純米酒。
米、水、...
2023-01-13
【新酒入荷】櫛羅 純米 無濾過...
酒蔵のある「櫛羅」の地で自作した山田錦の純米酒。
米、水、...
2023-06-01
【新入荷】大倉 夏うらら 純米...
口当たりは優しく、含んだ瞬間は少し甘いかな・・・と思いきや、...
2023-06-01
【新酒入荷】風の森 雄町 80...
ラムネや南国系果実のような爽やかな香り立ちがあります。
...
2023-05-30
【新酒入荷】風の森 秋津穂 5...
奈良県産の飯米であるを秋津穂米を原料に半分まで磨きこみ低温の...
2023-05-27
【新入荷】望(ぼう):bo 特...
スッキリ爽快、望の夏酒!
華やかで優しい果実系の香りがあり...
2023-05-26
【新入荷】水端 (みずはな) ...
水端1568では「多聞院日記」の1568年の記述を参考に醸造...
2023-05-24
【新入荷】春鹿 純米 超辛口 ...
佐藤杜氏自ら選んだ醪を、連続式上槽機で搾る最初に送り込む”無...
2023-05-18
【新酒入荷】百楽門・裏 爽夏(...
チョッピリ辛口で爽やかな味わいと上品な旨味!
クセがなく、...
2023-05-18
【新酒入荷】稲乃花 白(つくも...
麹の歩合が99%と非常に贅沢な造り方で醸しました。
爽...
2023-05-17
【新入荷】二兎 純米 Sati...
甘さと酸味を残しながら、後味の軽快さを演出しています。
グ...
2023-05-13
【新入荷】AKABU 赤武 翡...
翡翠のようなツヤのある輝き、初夏の若葉や花の爽やかな香り、
...
2023-05-12
【新酒入荷】玉川 アイスブレー...
お待たせをいたしました。
2022BY酒、入荷!!
...
2023-05-10
【新酒入荷】猩々 La Sa...
ワイン酵母由来の柔らかくて甘い香りがあります。
口当た...
2023-05-03
【新入荷】風の森 露葉風 50...
今回よりラベルがレニューアルされております。
ほんのり...
2023-04-30
【新酒入荷】花巴 「南遷」オー...
酒母には酵母無添加の山廃仕込を行うことで花巴らしい酸味を出し...
2023-04-29
【新入荷】風の森 雄町807 ...
透明感のある香り、旨味、酸、そして切れのバランスが最適な部分...
2023-04-26
【新入荷】二兎 貴醸酒 2本縛...
丸石醸造は2023年で創業333年を迎えました。
それ...
2023-04-23
【新酒入荷】望(ぼう):bo ...
新しい 望 誕生 !!
原料米には兵庫県産愛山米を10...
2023-04-22
【新酒入荷】篠峯 雄町 純米 ...
ほんのりとヨーグルト系の甘い香りが漂っております。
炭酸ガ...
2023-04-20
【新酒入荷】金鼓 伝承 水もと...
乳酸系の香りが漂っています。
日本酒度ほども甘くなく爽...
2023-04-19
【新酒入荷】AKABU 赤武 ...
爽やかな香りに水のように清らかで空気を飲み込むように体の中に...
2023-04-16
【新酒入荷】倉本 菩提もと仕込...
口に含んだ瞬間には心地よい甘味を感じ、その後は豊富な酸が湧き...
2023-04-14
【新酒入荷】風の森 未来予想酒...
豊富な酸立ちと繊細な旨味がバランス良く広がる綺麗な味わいを楽...
2023-04-08
【新酒入荷】姿(すがた)Fly...
将来日本の農業を担うであろう栃木農業高校の生徒さんが造った山...
2023-04-08
【新酒入荷】姿(すがた) 斬れ...
大人しい爽やかな香り立ちがあります。
口中では僅かにガス感...
2023-04-07
【新酒入荷】二兎 純米 山田錦...
フレッシュな果実の様な甘い香り立ちがあります。
口中で...
2023-04-05
【新酒入荷】篠峯 どぶろく 生...
シュワシュワ感とともにトロッと感を増した滑らかシルキーな味わ...
2023-04-02
【新酒入荷】鷹長 菩提酛 純米...
菩提もと造りとは、室町時代(1400年初め)に奈良・菩提泉正...
2023-03-29
【新酒入荷】出世男 純米 無濾...
ほんのりと爽やかな香り立ちがあります。
やさしい口当たりで...
2023-03-24
【新酒入荷】大倉 山廃純米 陽...
蔵元自ら作る自作田の飯米「ひのひかり」で造った山廃純米酒。
...
2023-03-22
【新酒入荷】二兎 純米大吟醸 ...
春の花のような優しい香り立ちがあります。
口当たりはまるで...
2023-03-18
【新酒入荷】稲乃花 梅重(うめ...
バランスの良い甘味もあるキレの良い中口のお酒です
少し...
2023-03-18
【新酒入荷】稲乃花 月白 (つ...
口中では瑞々しさと共に柔らかくてふくよかな旨味と酸が心地よく...
2023-03-18
【新酒入荷】風の森 愛山807...
兵庫県産「愛山米」(栽培者 鷲尾建志氏)を100%使用して醸...
2023-03-16
【新酒入荷】梅乃宿 Unシリー...
「特別なもの」を意味するCuvee(キュヴェ)と名付けました...
2023-03-15
【新酒入荷】篠峯 生もと仕込み...
山田錦米を全量使用して手間隙の掛かる「生もと仕込み」で醸した...
2023-03-15
【新酒入荷】稲乃花 み楚ら 純...
このお酒は天理市の障がい福祉事業所「ぽかぽか工房」と稲田酒造...
2023-03-15
【新酒入荷】稲乃花 梅重 純...
穏やかな香り立ち、口中では爽やかな酸と程良い旨味が広がります...
2023-03-15
【新酒入荷】稲乃花 月白 本...
口中では瑞々しさと共に柔らかくてふくよかな旨味と酸が心地よく...
2023-03-14
【新酒入荷】篠峯 純米 伊勢錦...
ほんのりと清々しい香りが漂い、口当たりの優しく徐々に旨味と酸...
2023-03-14
【新酒入荷】AKABU 赤武 ...
ほんのりとフルーティーな香りが漂っています。
口中では洗練...
2023-03-09
【新酒入荷】篠峯 雄町純米大吟...
岡山県瀬戸町産の「赤磐雄町」を全量使用し、低温で丁寧に仕込ん...
2023-03-07
【新入荷】風の森 アルファ 2...
以前の商品からお酒自体の設計を変更して、今回より寺院醸造の伝...
2023-03-03
【新入荷】風の森 ALPHA6...
近代酵母の母である6合酵母で醸す唯一の風の森。
今年度...
2023-03-02
【新酒入荷】櫛羅 純米吟醸 中...
当店限定酒。
中取りの中の中取り生酒。
搾りの真...
2023-03-02
【新酒入荷】春鹿 木桶仕込 旨...
米の持つ旨味と酸味が複雑かつ絶妙に絡み合うまろやかな味わい。...
2023-03-02
【新酒入荷】玉川 純米吟醸 ?...
全体に巧くまとまった中口からやや甘口の仕上がりです。
...
2023-02-28
【新酒入荷】櫛羅 純米吟醸 中...
「中取り生」は、割り水、火入れ等の作業は一切行っていない生原...
2023-02-26
【新酒入荷】大倉 山廃特別純米...
爽やかで甘い香りが漂っております。
日本酒度+19という辛...
2023-02-25
【新酒入荷】猩々 純米吟醸 善...
福井県産の五百万石を60%になるまで丹念に精米し、吉野杉の育...
2023-02-25
【新入荷】篠峯 雄町純米大吟醸...
雄町米特有の旨味といいうか甘味がバランス良く表現された優しい...
2023-02-24
【新酒入荷】AKABU 赤武 ...
上品な香り立ちがあります。
口中では柔らかい旨味と優しい酸...
2023-02-23
【新酒入荷】生もとのどぶ 純米...
「生もとのどぶ 純米にごり 割り水 瓶燗火入れ」の生酒になり...
2023-02-22
【新酒入荷】望(ぼう):bo ...
パインやライチ等のフレッシュなフルーツジュースを想わせる香り...
2023-02-18
【新酒入荷】玉川 山廃本醸造 ...
口に含んだ瞬間は甘味を少し感じます、その後に旨味、酸味が湧き...
2023-02-18
【新入荷】倉本 純米酒 クラ...
上立ち香は控えめですが口中ではほのかなに広がるフルーティーな...
2023-02-17
【新酒入荷】望(ぼう) 純米吟...
分厚い旨味とともに心地良い酸立ちが相まって果実味のある味わい...
2023-02-16
【新酒入荷】百楽門 裏 百楽門...
ほんのりと甘い香り立ちがあります。
口に含むや否や旨味と酸...
2023-02-16
【新酒入荷】百楽門 裏 冴 生...
日本酒度は+15ですが、一気に新酒ならではのガス感、酸と共に...
2023-02-14
【新酒入荷】篠峯 ろくまる 雄...
リンゴや梨などのようなフルーティーで上品香りが漂っております...
2023-02-08
【新酒入荷】AKABU 赤武 ...
雄町米のお酒らしく、柔らかい果実系の香りがあります。
口あ...
2023-01-27
【新入荷】大和のどぶ 純米にご...
純米酒のもろみを荒濾しして瓶詰め。
シャープな喉ごしと...
2023-01-27
【新酒入荷】百楽門 裏 百楽門...
口当たりは非常に柔らかく、口中では米の旨味を伴いながら軽やか...
2023-01-26
【新酒入荷】玉川 「手付けず原...
搾り機にモロミを送り、圧力を掛けるまでに、溢れ出るお酒を濾過...
2023-01-26
【新入荷】大倉 山廃特別純米 ...
含むと旨味と酸味が口いっぱいに直ぐ広がります。瑞々しい酸と僅...
2023-01-25
【新酒入荷】風の森 アルファ8...
ALPHAシリーズの全量菩提もと化に伴ってALPHA8も菩提...
2023-01-19
【新酒入荷】篠峯 ろくまる 純...
「ほんのりと甘い爽やかな香りがあります。
口に含むとフレッ...
2023-01-18
【新酒入荷】梅乃宿 Unシリー...
生もと仕込みによって生まれる複雑な味わいをご堪能ください。個...
2023-01-14
【新酒入荷】篠峯 凜々(りんり...
フルーティーな香りで、口に含むと瑞々しく、爽やかな酸味ととも...
2023-01-13
【新酒入荷】櫛羅 純米 無濾過...
酒蔵のある「櫛羅」の地で自作した山田錦の純米酒。
米、水、...
清らかな水と
豊かな大自然の恵み
そして蔵人たちの伝統の技
清らかな水と豊かな大自然の恵み、そして蔵人たちの伝統の技、
そのすべてを極めた大和の地酒、本格焼酎を主に紹介しております。
個性さまざまな商品を、お手頃価格でお手元にお届けいたします。

取扱商品
item
Various items
各種取扱商品
~ 大和の地酒を中心に様々な商品を、お手頃価格でお届けいたします ~
注意事項
未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
未成年者の方には酒類の販売は致しかねますので
ご了承下さいませ。
Brand List
取扱銘柄一覧
AKABU
望
燦爛
姿(すがた)
玉川
Time Machine
アイスブレーカー
二兎
榮川酒造 會津龍が沢
梅乃宿
真美の郷
梅乃宿 生酛純米 奈良流五段仕込
梅乃宿 あらごし梅酒
風の森
鷹長
篠峯
櫛羅
篠峯 ろくまる
篠峯どぶろく
吟和
大倉
金鼓
金鼓 濁酒
花巴
万葉の華
春鹿
鹿鳴
倉本
金嶽
つげのひむろ
稲乃花
睡龍
生もとのどぶ
猩々 役行者シリーズ
猩々 百千萬
猩々 生酛 特別純米酒
猩々 Le Sake ワイン酵母仕込純米酒生酒
長龍
ふた穂
広陵蔵
出世男
百楽門
百楽門 菩提酛仕込純米
百楽門 どぶろく
山鶴
御代菊
白じゅ
KIKKA GIN
赤兎馬
呂布
紫の赤兎馬
奈良ワインヌーボー2022
巨峰2022
奈良県醸造ワイン2022
猪鹿缶詰
大峰山の超名水 ごろごろ水
漬け込み用土用粕
奈良醸造 フィルハーモニー
奈良醸造 エメラルドシティ
奈良醸造 トワイライトゾーン
奈良醸造 インテグラルセゾン
長龍 ライスラガー
富士燦爛 白富士ヴァイツェン
奈良醸造 BODONI ジャーマンエール
奈良あおによしビール 奈良そらみつビール
ご利用方法
information
For those who order for the first time
初めてご注文される方へ
【商品のご注文方法】【商品のお届け方法】
【お支払い方法】
などについてはこちらからご覧下さい。
Profile
店舗案内


- 店舗名
- 米惣よしむら
- 住所
- 〒635-0822
奈良県北葛城郡広陵町平尾700-3
- TEL
- 0745-55-1101
- FAX
- 0745-55-1102
- 営業時間
- 9:30~20:00
日曜日と祝日は19:00に閉店させていただきます。
- 定休日
- 月曜定休日
※ 第3月曜・火曜は連休
Calendar
営業カレンダー
AccessMap