近代酵母の母である6号酵母で醸す唯一の風の森。 |
6号酵母は1930年国税庁技術者・小穴富司雄氏の手により、秋田の新政酒造から発見されました。
それ以降に発見された協会酵母の親と考えられています。 「風の森 ALPHA 6 6号への敬意」を醸造するにあたっては、10年来親交を深めている醸造家、新政酒造の佐藤祐輔さんから、 6号酵母について教えていただいたり、白麹をつくるきっかけをいただき醸造しました。 2023BY酒は70%でしたが2024BY酒では精米歩合を66%にして、より複雑味や味わいに奥行きのある仕上りになっております。 |
大人しいながらも若いメロンのような香りがあります。 口中では柔らかいガス感を感じ、豊富な酸が心地良く、次にその酸に囲まれるように程良い旨味、甘み、コクが広がり、余韻も心地良いです。 総じて酸が引き立つお酒に仕上がっております。 |
要冷蔵の生酒ですのでクール便で発送いたします。 |
お一人様1商品につき2本までとさせていただいております。 |